ポイントを使って投資する方法(dポイント)

節約/クレカ/ポイント

ポイントサービスには、投資に使えるサービスが増えてきています。

その中で、NTTドコモが提供するdポイントでの投資環境についてまとめます。

スポンサーリンク

dポイントで投資できるサービス

dポイントを使って投資できるサービスは、2つあります。

ポイント投資

ポイント投資は、dポイントで直接投資するサービスです。

dアカウントを持っていればいつでも利用可能です。

投資は100ポイント単位で、引き出しは1ポイント単位で行なえます。

使えるポイントは、通常ポイントのみです(期間・用途限定ポイントは使えません)。

運用は、「おまかせ」と「テーマ」で設定できます。

おまかせ

「おまかせ」は、AI投資サービスのTHEOを運用するお金のデザインが設定・運用する投資信託の基準価格に連動します。

つまり、THEOへ投資しているイメージですね。

運用コストについては、THEOは運用中は通常、年率約1.1%の手数料がかかるので、かなり高い手数料であると想定します。

テーマ

テーマでの運用は、NTTドコモが指定する運用会社のETFに連動します。

令和5年1月では、各テーマは以下のETFに連動します。

ETFでメジャーな、iシェアーズシリーズにも連動し、米国上場ETFが中心となっています。野村アセットマネジメントのETFは東証へ上場しています。

テーマ名連動ETF
日経平均株価(日経225)日経225連動型上場投資信託(野村アセットマネジメント)
新興国iシェアーズ・コア MSCI エマージング・マーケット(ブラックロック・ジャパン)
コミュニケーションiシェアーズ グローバル コミュニケーションサービス(ブラックロック・ジャパン)
生活必需品iシェアーズ グローバル生活必需品(ブラックロック・ジャパン)
ヘルスケアiシェアーズ グローバル・ヘルスケア(ブラックロック・ジャパン)
米国大型株iシェアーズ・コア S&P 500(ブラックロック・ジャパン)
金(ゴールド)iシェアーズ ゴールド・トラスト(ブラックロック・ジャパン)
クリーン・エネルギーiシェアーズ グローバル・クリーンエネルギー(ブラックロック・ジャパン)
日経インバース指数日経平均インバース・インデックス連動型上場投信(野村アセットマネジメント)
SDGs/ESGiShares MSCI Global Sustainable Development Goals ETF(BlackRock, Inc)
ポイント運用のテーマ(令和5年1月現在)

手数料については不明ですが、通常のETFの手数料に上乗せされているものと思われます。

日興フロッギー+docomo

日興フロッギーを通じて、dポイントで投資ができます。

日興フロッギー

日興フロッギーは、SMBC日興証券が提供しているサービスで、記事を読んで、興味を持った株式銘柄にキンカブへ投資できます。

キンカブは、東京証券取引所に上場している指定株式(ETF、REIT含む)を100円単位で購入できるサービスです(単元未満も可能)。

対象銘柄は、令和4年4月現在、約3.900銘柄を取引できます。

利用にはSMBC日興証券の口座があれば、いつでも利用できます。

運用コストは、売買手数料として、注文額が100万円以下で買付時は無料、売却時に0.5%(スプレッドの形でかかります)になります。100万円を超えると、売買時にそれぞれ1%(スプレッドの形でかかります)かかります。その他は運用中のETFの信託報酬のみになります。

株式銘柄で配当があれば、持分を按分してもらうことができます。

単元株に到達すると、株主優待も期待できます。

日興フロッギー|記事から株が買える投資サービス
記事を読めば、知識がどんどん身につく。好きな会社が見つかる。世の中の動きが見えてくる。そして、100円から株が買える。

dポイントの利用

キンカブ自体は、現金での購入となりますが、「日興フロッギー+docomo」で、dポイント1pt=1円として、キンカブ取引に利用できるサービスです。

日興フロッギー+docomoの利用は、日興フロッギーにdアカウントを連携させて利用できます。

使えるポイントは、通常ポイントだけでなく、期間・用途限定ポイントも利用できるのが魅力的です。

運用コストは、日興フロッギーと同じです。ポイント投資で100万円を超える投資はないと思うので、安い手数料ですね。

サービスを比較

ご紹介したサービスをまとめると、以下のようになります。

通常期間・用途限定最低投資額投資先引き出し
ポイント投資100ptTHEOの投資信託
NTTドコモ指定ETF
dポイント
(1pt単位)
日興フロッギー
+docomo
100ptSMBC日興証券キンカブ銘柄現金
(100円単位)
サービス比較(令和5年1月現在)

こうすると、日興フロッギー+docomoの方が、投資先の自由度が高く、しかも引き出しは現金になるので、使いやすいように見えます。

おわりに

dポイントでできる投資運用サービスをご紹介しました。

▼関連記事

ポイントは早く使うことに越したことはない
現在はポイントの全盛期で、共通ポイント、クレカのポイント、ポイントサイト、店舗などが独自に発行するポイントなどがあります。 でも、これらを貯めることを目的、もしくはなんとなく持っていて、利用に気を遣っていないことも多いのではないでしょうか。...

てすの暮らしの知恵

コメント

タイトルとURLをコピーしました