直火式エスプレッソメーカー(マキネッタ)の淹れ方

雑記

エスプレッソメーカーには直火式のものがあり、マキネッタと言われます。

ガスコンロに書けてエスプレッソを作るお手軽のもので、イタリアの家庭でも普及しています。

https://amzn.to/3qeHB5i

マキネッタでのコーヒーの淹れ方をまとめました。

マキネッタの部品名

スポンサーリンク

水を入れる

ボイラー内側に給水線があるので、この線まで入れます。

内側の線まで水を入れる

コーヒー豆を挽き、入れる

水を入れたら、ボイラーにバスケットをかぶせます。

コーヒー豆を挽いたら、バスケットに入れます。

※豆の量は、容器満タンにするのが基本ですが、淹れたものが濃すぎる場合もあるので、お好みに合わせます。

コーヒー豆は細挽きが良いです。画像は、カリタのナイスカットミルで、1(最も細挽き)で挽いています

バスケットに挽いた豆を入れた

入れたら、表面を軽くならします。

軽くならす
ならしたあと

注意:タンピングは軽く

マキネッタは、電気式エスプレッソメーカーと比較してボイラー内部の圧力が弱いため、強くタンピングすると、目詰まりし、圧力不足でお湯が上がってこなくなります。

タンピングは、スプーンや簡単な軽い平らなもので表面を軽く整える程度にしましょう。

火にかける

サーバーの下に網とパッキンを取り付け、ボイラーへしっかり締め、弱火にかけます。

締めが弱いと、蒸気が漏れ出し、ボイラー内部の圧力が上がらないため、お湯が上がりません。

あとは抽出を待つのみです。

抽出中

「ポコポコ」と音が鳴り出したら、出来上がりです。

使用後は水洗い程度に

使用後は、分解し、洗剤を使わずに水洗い程度にします。

マキネッタはアルミニウムで作られていることが多く、最初のうちは金属臭が出ることがあります。

数回使うと、コーヒーの油が膜を貼り、金属臭が出なくなります。

※画像はすべて水洗いで数回使っているものです。このためコーヒー渋のようなものがついています。

関連記事

てすの暮らしの知恵

コメント

タイトルとURLをコピーしました