てす

スポンサーリンク
節約/クレカ/ポイント

JAL、ANAを意識せずにマイルを貯める

マイルを貯めるには、大抵はJALかANAか、その他の航空会社を選んで貯めていると思います。しかし、JALやANAのマイルを貯めると、その航空会社とその航空会社が参加するアライアンス(ワンワールド、スターアライアンス、スカイチーム)の範囲でし...
Tips

FBメッセンジャーとInstagram DMを統合してみた

Facebook Messenger(FBメッセンジャー)とInstagramのダイレクトメッセージ(DM)との機能が統合されて、数年立っています。統合するかどうかはユーザの選択だったので、今さらながら統合してみました。アカウントを使い分け...
節約/クレカ/ポイント

Marriott Bonvoy AMEXのポイント計算

旅行好きに必須のアイテム、Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(旧SPGアメックス)は、てすも利用させていただいています。先日、毎月発行される「ご利用代金明細書」のポイントの付き方に、ふと疑問に思ったの...
スポンサーリンク
資産管理

スタバ株(米国)とドトール株を20年運用した

てすは2000年頃から株式運用を始め、20年以上が過ぎました。もともとカフェが好きなので、身近であったドトールコーヒー(現ドトール・日レスホールディングス(3087))(以降、ドトール)と、当時は珍しかった米国株として、1996年に日本に上...
資産管理

不動産投資におけるデッドクロス対策

てすは、主に株式投資、不動産投資で資産を築いてきました。不動産投資において、借り入れを行うと必ず来るデッドクロス対策について考えます。デッドクロスとは不動産投資は、多くは物件購入にローンを組みます。賃貸の収入で、ローン返済や不動産収入に対す...
節約/クレカ/ポイント

マイルを無期限でためる方法(ANA編)

マイルのため方として、飛行機に乗ってマイルをもらうのが基本ですが、飛行機に乗る機会が少ないと、クレジットカードのポイント還元などでためる事が多いです(いわゆる陸マイラー)。しかし、ANAで特典航空券を得るには、最低5,000マイルが必要とな...
節約/クレカ/ポイント

マイルを無期限で貯める方法(JAL編)

マイルのため方として、飛行機に乗ってマイルをもらうのが基本ですが、飛行機に乗る機会が少ないと、クレジットカードのポイント還元などでためる事が多いです(いわゆる陸マイラー)。前回はANAマイルを無期限でゆっくりコツコツ貯めていく方法を紹介しま...
Tips

MacOSXのプレビューでPDFページを編集する

PDFの編集というと、Adobe Acrobatなど編集ツールを利用する必要があると思いがちですが、MacOSXに付属のプレビューでも簡単な編集が可能です。PDFの複数ファイルにあるページの結合、ページ順序変更、ページ削除方法についてご紹介...
Tips

MacOSXのプレビューでPDF書き込みを行う

行政機関(市役所など)や金融機関などでの手続きは、Webで申込書類がPDFで提供されており、それをダウンロード、書き込み、印刷、郵送で提出するケースが多くなってきました。印刷した書類を手書きして提出することも多いと思いますが、どうせなら、書...
Tips

【Notion】ページをスプレッドシートのように扱う方法

Notionは統合的に情報作成や管理ができ、多くの機能を具備しています。ノートをスプレッドシートのように扱う方法を紹介します。ノートをスプレッドシートにするNotionは、簡単な表は、シンプルテーブルを作成できます。また、データベース機能を...
Tips

Webクリッパー3選

Webなどで検索すると、そのままページをコピーして保存し、メモや後でアイデアに活用したいときがあります。これを実現するWebクリッパーを実現するツールを紹介します。EvernoteEvernoteはノートツールの開拓者的存在で、最も老舗です...
資産管理

資産ポートフォリオにおける債権と年金の扱いの一案

資産は分散し、配分が必要とよく言われ、年代別の典型的な資産配分(ポートフォリオ)の比率などが提供されています。若いころは国内外の株式などへ積極投資して、年齢を重ねると、段階的に安全資産(債権など)を増やしていくという内容が多いです。では、実...
スポンサーリンク