節約/クレカ/ポイント クレカタッチで電車に乗る(Mastercardユーザー) 駅の改札口でクレカタッチに対応している鉄道会社が増えています。多くは、三井住友カードのstera transit(三井住友カードサイト)を採用しています。普段利用のクレカをSuicaなどへのチャージなく、そのまま利用できるので便利になります... 2024.10.11 節約/クレカ/ポイント雑記
節約/クレカ/ポイント 休肝日をやってみたものの、結局同じ てすは大変な日本酒好きです。家での晩酌、その他会食などでも必ず日本酒をいただきます。基本、純米酒(純米吟醸、純米大吟醸も含む)しか飲まず、醸造アルコールなどの不純物の入ったお酒は、体質的に悪酔いするので、極力飲みません。このひとときが楽しく... 2024.10.09 節約/クレカ/ポイント雑記
雑記 人気ランキングサイトを見るには、真実を見ることを養う必要がある Webサイトには、比較評価サイトがあり、人気ランキング、ピックアップを出しているところもあります。これには、クレジットカード、レストラン(星数評価など)、各種グッズなど、様々あります。ところが、どう見ても一般的なサービスしかないこのクレカが... 2024.09.19 雑記
雑記 自宅で集中するためにやること フリーランスやサラリーマンは、ネット環境の充実に伴い、在宅勤務などが増えています。在宅勤務は、通勤というルーチンや周りの視線・話しかけられるなどの割り込みから開放される一方、家でリラックして作業できるころから緊張感がなく、気がついたらスマホ... 2024.09.11 雑記
雑記 スマホATMはやはり便利 スマートフォンの銀行アプリを利用して、ATM入出金ができるサービスがあります。通常だとキャッシュカードをATMへ差し込んで、暗証番号を入力して入出金を行うわけですが、スマホATMはキャッシュカード不要で銀行アプリでできるのです。最近は、てす... 2024.09.03 雑記
雑記 最近の東京中心部の集中豪雨は超高層ビル群が関係? 最近の東京23区は大変な集中豪雨に見舞われています。このため、各地で洪水などの被害も発生しています。東京アメッシュ(東京アメッシュサイト)を数日見ていると、なぜか港区から豪雨が発生していることが多いのです。港区といえば、再開発により六本木ヒ... 2024.08.22 雑記
雑記 国内旅行で観光タクシーは自由で便利 夏休みで国内旅行へ行かれた方も多いと思います。国内旅行へ行くと、目的地までは、自家用車、電車(新幹線)、飛行機などで移動し、自家用車利用以外では、現地で観光などに使う手段として、以下のようなものがあります。公共交通機関(電車・バス)を利用し... 2024.08.21 雑記
Tips 事の処理はすぐに始める。始めたら勝ち。 わたしたちが生活していると、さまざまなやらなければいけない事があります。家にいれば、家事、家族・近隣の対応、外に出れば、学校での勉強、会社では仕事の処理、その他友人との対応など、さまざまです。こういったことは、すぐに始めることが大切です。翌... 2024.08.20 Tips最近読んだ本雑記
雑記 現代におけるWeb入力フォームでの違和感 ECサイトや銀行取引など、さまざまな場面での申し込みなどがWebで行うことが当たり前になっています(一部紙が残っています)。先日も、あるサービスの利用申込をしようと思い、Webで申込画面に入力していました。申込画面(入力フォーム)で、住所・... 2024.08.14 雑記
雑記 お盆は日本古来の風習 お盆になると、帰省し、ご先祖をお迎えして親族と共に暮らしたりします。各地で盆踊りが行われたりします。仏壇には精霊馬(なすやきゅうりに爪楊枝や割り箸などで足つけたもの)を飾り、お墓参りに出る人も多いと思います。このため、お盆は仏教行事と思って... 2024.08.12 雑記
雑記 本屋で本を買う高揚感 先日、全国1741市区町村のうち、書店がない自治体が令和6年3月時点で482市町村(27.7%)になるとのニュースがありました。書店が1店舗のみある自治体を足すと、全体の47.4%という半分近くになるようです。「書店ゼロ」自治体は27% 沖... 2024.07.19 雑記
雑記 チャット形式の申込みは30年前のテキスト端末に逆戻り 先日、粗大ごみを出すため、役所へ申し込みしました。基本、Webで申し込みできるようになっていますが、てすの住む自治体では、LINEでも受け付けが可能になっていました。従来はWebの申し込みページで必要事項を記入し、送信ボタンを押すとメールが... 2024.07.18 雑記