Gmailでメルマガの管理が可能に

Tips

メルマガには、読まなくなったものや、いつの間にか登録されているものがあり、これらでInboxを埋められてしまいます。この中にはスパムメールも含まれており、その選別に時間を費やしてしまいます。

GoogleのThe Keyword(英語)によると、GmailでManage Subscriptions(定期購読管理)機能が提供され、Gmailからワンクリック登録解除ができる機能が提供されます。

登録管理ビューでは、過去数週間で送信された送信者やメール数で並び替えができ、ワンクリックで登録解除ができるようになるようです。

現時点ではWeb、Android、iOS向けに一部の国で提供されており、てすの利用環境では利用できなかったので、日本ではまだ利用できないようです。

ただ、最近気づいたのですが、受信したくないメルマガを対象に、登録解除方法もわからず、面倒なので「迷惑メールを報告」しようとすると、下記のような「迷惑メールの報告または登録解除を行いますか?」というダイアログが出るようなり、ここで配信停止ができるようになっているようです。

迷惑メール報告ダイアログ(PC画面)

実際に[配信停止]ボタンを押すと、それ以後、当該メルマガが届かなくなりました。

Gmailでの管理画面で一覧整理はできないものの、登録解除機能そのものは提供されているようです。

スポンサーリンク

おわりに

メルマガも読まなくなったものをだらだらと続けていると、ただのInboxの肥やしになり、メールの一覧や整理にも不要な時間を取られてしまうので、楽に登録解除できる機能はありがたいです。

▼関連記事

てすの暮らしの知恵

コメント

タイトルとURLをコピーしました