スポンサーリンク
資産管理

米ドル(USD)中心で資産運用する時代

今年(令和4年)に入ってから、消費者物価指数(CPI)の上昇率が高い影響で、米ドル(USD)の政策金利が急激に引き上げられています。 これに伴い、USDの通貨量が減少し、USDJPYのレートが上がっています。 9月には、さらに0.75ポイン...
ガジェット/ウィジット

iPad(第10世代)はどう?

令和4年10月19日(日本時間)に新しいiPad(第10世代)が発表されました。 10月26日発売です。 iPadの概要 iPadは、iPad初期からのデザインが踏襲されてきましたが、今回の発表で、ほぼ現在のiPad Pro/Airのデザイ...
節約/クレカ/ポイント

【改悪】楽天カード(MasterCard)のアマゾンでのポイント付与が1/5に

楽天カードは、楽天ポイントを、利用額100円につき1ポイントの還元がありますが、電子マネーチャージなど、一部付与条件対象外となるものもあります。 令和5年1月5日から、Amazon.co.jpでの利用が、1/5になると発表されました。 Ma...
スポンサーリンク
節約/クレカ/ポイント

利息がつくポイントサービス一覧

ポイントは、最近使い方が対応化してきており、ポイントで投資信託などを買うポイント運用サービスがあります。 投資信託といえば、リスクが比較的高く、元本割れの可能性もあり、躊躇することもあると思います。 運用には投資信託以外に、ノーリスクで、ポ...
Tips

楽天Payで、楽天ポイントの通常ポイントを温存する方法

楽天が提供する、楽天Payは街中で利用したり(スマホ決済)、ネットでオンライン家祭したりできる決済サービスの総称です。 楽天Payはポイントの種類を(通常、期間限定)関係なく利用できるので、ポイントを利用して支払いを行っている方も多いと思い...
Tips

【OneNote】簡単な計算機能があります

OneNoteには、以外に知られていない、簡単な計算機能があるのでご紹介します。 OneNoteとは マイクロソフトから提供される、定番のメモアプリです。 Officeとも親和性が高く、OneNoteで作成した表を簡単にExcelへ変換でき...
節約/クレカ/ポイント

銀行口座を整理し、資産構築を自動化する

GnuCashなどで家計簿をつけていると、以外にも多くの銀行口座を持っているか、ほとんど1つしかないことに気づくことがあります。 そして、口座を多く持っている場合は、各口座に小金がバラバラと残高がある感じになっていることが多いです。 これら...
資産管理

米ドル資産づくりを自動化する方法

S&P500など、米国株やインデックス連動ETFのへの投資が普及してきました。 てすも米国株、VOOへ、毎月1000ドルの範囲で自動買付を行っています。 金融資産では、収入時点で、日本円と米ドルをほぼ半分つづぐらいで分散しています。 収入は...
Tips

MacBookをクラムシェルモードで使うときの留意点

MacBookでクラムシェルモード(MacBookを閉じたままで、外部ディスプレイやキーボード、マウスなどを利用してデスクトップのように使う)で利用する場面も多いと思います。 てすも、自宅では、MacBook単体では姿勢が悪くなることと、大...
資産管理

【GnuCash】家計簿の集計のやり方

家計簿を付けていくと、先月は何にどのくらい使ったのかを確認すると思います。 GnuCashで月間の収入と支出の集計方法ついてご紹介します。 家計簿の集計 家計簿の集計の確認は、GnuCashでは損益計算書を利用します。 損益計算書というと難...
ガジェット/ウィジット

【GnuCash】クレジットカード請求書の登録

クレジットカードは、毎月、当月の締日までの利用明細と利用額の請求書が届きます。 これのGnuCashでの登録方法を紹介します。 請求書をGnuCashで点検する クレジットカード利用明細書が届くと、残しておいたレシートなどを確認します。 終...
ガジェット/ウィジット

【GnuCash】収入の入力方法

GnuCashは、収入も管理することができます。 ここでは、給与収入の登録方法をご紹介します。 給与収入の登録方法 給与は、給与明細を見て分かる通り、支給額と天引きの明細が記載されています。 支給額: 給料(基本給)、各種手当など天引き: ...
スポンサーリンク