ポイント資産作り ポイントでの投資状況(令和7年3月分) 令和5年4月から、ポイントで得られた金額分を全額投資に回し、翌月1日にiFreeレバレッジ S&P500(投資信託のサイト)を買付発注しています。投資ルールは以下のように決めています。投資先iFreeレバレッジ S&P500(投資信託サイト... 2025.04.04 ポイント資産作り
節約/クレカ/ポイント VポイントをApple Account残高へ交換する方法 Apple製品やApp Storeでの購入で場合にApple Account残高を利用することがありますが、Apple Account残高へVポイントを利用したい場合の利用方法についてまとめておきます。VポイントをApple Account... 2025.03.28 節約/クレカ/ポイント
ポイント資産作り ポイントでの投資状況(令和7年2月分) 令和5年4月から、ポイントで得られた金額分を全額投資に回し、翌月1日にiFreeレバレッジ S&P500(投資信託のサイト)を買付発注しています。投資ルールは以下のように決めています。投資先iFreeレバレッジ S&P500(投資信託サイト... 2025.03.09 ポイント資産作り
節約/クレカ/ポイント dポイントをApple Account残高へ交換する方法 Apple製品やApp Storeでの購入で場合にApple Account残高を利用することがありますが、Apple Account残高へdポイントを利用したい場合の利用方法についてまとめておきます。dポイントをApple Account... 2025.02.26 節約/クレカ/ポイント
節約/クレカ/ポイント dポイントへの10%交換増量再び dポイントでは、いろいろなポイントをdポイントへ交換すると、10%増量してdポイントを付与されるキャンペーンが令和6年11月〜12月に実施されていました。年末頃に10%増量を行うキャンペーンはここ数年は毎年実施されていたのですが、令和7年3... 2025.02.14 節約/クレカ/ポイント
ポイント資産作り ポイントでの投資状況(令和7年1月分) 令和5年4月から、ポイントで得られた金額分を全額投資に回し、翌月1日にiFreeレバレッジ S&P500(投資信託のサイト)を買付発注しています。投資ルールは以下のように決めています。投資先iFreeレバレッジ S&P500(投資信託サイト... 2025.02.06 2025.02.07 ポイント資産作り
節約/クレカ/ポイント 【ANA Pay】マイルチャージとクレカチャージが統合 ANA Payが、従来はANA Payキャッシュ(クレカチャージなど)とANA Payマイル(マイルチャージ)が別口座となっており、1回の決済で併用できませんでしたが、令和7年1月28日からこれらが統合され、ANA Pay残高として一括管理... 2025.01.31 節約/クレカ/ポイント
節約/クレカ/ポイント 【楽天ペイ】楽天ポイントカードとの使い分け 楽天ポイントは、楽天市場以外にも、街のお店の楽天ポイント加盟店でポイントを貯める/使うことができます。また、楽天ポイント加盟店で、同時に楽天ペイ(楽天ペイサイト)を利用できるお店があります。同時に楽天ペイを利用できるお店では、利用方法によっ... 2025.01.23 節約/クレカ/ポイント
ポイント資産作り ポイントでの投資状況(令和6年12月分) 令和5年4月から、ポイントで得られた金額分を全額投資に回し、翌月1日にiFreeレバレッジ S&P500(投資信託のサイト)を買付発注しています。投資ルールは以下のように決めています。投資先iFreeレバレッジ S&P500(投資信託サイト... 2025.01.15 ポイント資産作り
節約/クレカ/ポイント 【AMEX】改悪:ポイント対象外利用の増加 AMEX(アメリカン・エキスプレスサイト)は、基本的に利用額100円に付きポイントが付与されますが、一部例外があり、200円に付き付与されるもの、または付与対象外というものがあります。これらの対象が改定されているようなので、まとめておきます... 2024.12.25 節約/クレカ/ポイント
節約/クレカ/ポイント 年末のポイント整理 年末になり、ポイントを整理するタイミングが来ているので、てすが行っていることをまとめておきます。てすがポイントを利用する(サービスに交換する)内容は、以下の3点です。マイルに交換(特定航空券に利用)ポイントのマイルへの交換は不利なことが多い... 2024.12.24 節約/クレカ/ポイント
節約/クレカ/ポイント dポイントの変更点(令和7年7月から) NTTドコモがサービス提供するdポイント(dポイントサイト)の制度が令和7年7月から変更される予定です(令和6年12月18日リリース)。内容をまとめておきます。dポイントの制度変更点制度変更点は3点あります。dポイント(通常)の有効期限変更... 2024.12.20 節約/クレカ/ポイント