iPad

スポンサーリンク
ガジェット/ウィジット

iPad(第10世代)はどう?

令和4年10月19日(日本時間)に新しいiPad(第10世代)が発表されました。10月26日発売です。iPadの概要iPadは、iPad初期からのデザインが踏襲されてきましたが、今回の発表で、ほぼ現在のiPad Pro/Airのデザインに刷...
Tips

【OneNote】簡単な計算機能があります

OneNoteには、以外に知られていない、簡単な計算機能があるのでご紹介します。OneNoteとはマイクロソフトから提供される、定番のメモアプリです。Officeとも親和性が高く、OneNoteで作成した表を簡単にExcelへ変換できたりし...
ガジェット/ウィジット

モバイルバッテリーCIO SMARTCOBY Pro PLUGは便利

モバイル機器を持つと、モバイルバッテリーは必須アイテムです。機器充電とバッテリー充電を同時にできるCIO SMARTCOBY Pro PLUGのご紹介です。製品の特徴製品の特徴は以下のようなものです。10,000mWhの大容量で、容量にして...
ガジェット/ウィジット

電源アダプタCIO NovaPortはどれがいいか?

ガジェットを色々買い揃えると、製品個々に付属の電源アダプタが増えて、電源ポートがたくさん必要になってきます。このため、電源アダプタを複数USBポートを持つものでまとめたいという気になりますね。また、モバイルには、荷物を減らすためにも、電源ア...
ガジェット/ウィジット

MOFTは軽くて、薄くて、使いやすい

iPadを立てて利用するためには、Apple純正のMagic KeybordやSmart Folioなどで立てて利用することが多いです。しかし、Apple純正は高価ですし、装着するとそれなりに分厚くなってしまいます。安価で薄く実現できるMO...
Tips

MacでHEIC形式からJPEG形式へ変換する方法

iPhoneやiPadで写真を撮ると、「.HEIC」という拡張子のファイルになります。これは、Appleで採用されている、「High Efficiency Image File (HEIF)」と呼ばれる圧縮方法で、高画質データを小さくできる...
Tips

povo 2.0 お試しトッピングが開始

povo 2.0にお試しトッピング第1弾として、1GB/30日間の提供が始まりました。プランの内容今回提供されるお試しトッピングは、もともとは7月1日から開始予定だったのですが、7月2日の大規模障害に伴い、延期されていました。トッピングで提...
スポンサーリンク