節約/クレカ/ポイント 楽天ポイントの「貯めトクモード」使い道 楽天ポイント(楽天ポイントサイト)に「貯めトクモード」のサービスが始まりました。サービスの内容は、楽天ポイントのアプリやウェブで貯めトクモードのスイッチをONにすると、通常ポイントが1日1回自動的に通常ポイントが毎日0時頃にすべて「利息プラ... 2024.09.14 節約/クレカ/ポイント
ポイント資産作り ポイントでの投資状況(令和6年8月分) 令和5年4月から、ポイントで得られた金額分を全額投資に回し、翌月1日にiFreeレバレッジ S&P500(投資信託のサイト)を買付発注しています。投資ルールは以下のように決めています。投資先iFreeレバレッジ S&P500(投資信託サイト... 2024.09.06 ポイント資産作り
節約/クレカ/ポイント 楽天ポイント定期は使えるサービス? 楽天ポイント(楽天ポイントサイト)に利息がつく楽天ポイント定期というものがあります。この内容をまとめます。楽天ポイント定期の特徴楽天ポイントで利息がつくサービスとしては、楽天ポイント利息というものがあります。楽天ポイント利息は毎月月末にポイ... 2024.08.13 節約/クレカ/ポイント
ポイント資産作り ポイントでの投資状況(令和6年7月分) 令和5年4月から、ポイントで得られた金額分を全額投資に回し、翌月1日にiFreeレバレッジ S&P500(投資信託のサイト)を買付発注しています。投資ルールは以下のように決めています。投資先iFreeレバレッジ S&P500(投資信託サイト... 2024.08.06 ポイント資産作り
節約/クレカ/ポイント メトロポイントをアプリでPASMOチャージ 東京メトロが提供するメトロポイントクラブ(メトポ)(メトポサイト)があります。メトポと連携したPASMOで東京メトロへ乗車(定期券範囲外)、定期券を持っている、休日メトロ放題利用など、乗車量に応じて翌々月にポイントがもらえるシステムです。ポ... 2024.07.31 節約/クレカ/ポイント
節約/クレカ/ポイント 【楽天カード】朗報:MastercardのAmazon還元率が復元 楽天カードが、令和6年8月1日から、MastercardブランドでのAmazon.co.jp利用のポイント還元率が1%に復元されます。楽天カード(Mastercard)ご利用時の一部ポイント進呈条件の変更について|楽天カード (rakute... 2024.07.26 節約/クレカ/ポイント
雑記 本屋で本を買う高揚感 先日、全国1741市区町村のうち、書店がない自治体が令和6年3月時点で482市町村(27.7%)になるとのニュースがありました。書店が1店舗のみある自治体を足すと、全体の47.4%という半分近くになるようです。「書店ゼロ」自治体は27% 沖... 2024.07.19 雑記
ポイント資産作り ポイントでの投資状況(令和6年6月分) 令和5年4月から、ポイントで得られた金額分を全額投資に回し、翌月1日にiFreeレバレッジ S&P500(投資信託のサイト)を買付発注しています。投資ルールは以下のように決めています。投資先iFreeレバレッジ S&P500(投資信託サイト... 2024.07.05 ポイント資産作り
節約/クレカ/ポイント 【AMEX】楽天ペイ決済でのポイント還元を静かに改悪 アメリカン・エキスプレス(AMEX)(AMEXサイト)はポイントプログラム(メンバーシップ・リワード)として提供しています。ポイント還元は、通常、決済ごとに通常100円につき1ポイント加算されます。しかし、中には公共料金や税金、電子マネーチ... 2024.06.22 節約/クレカ/ポイント
ポイント資産作り 投資方針を変更します(令和6年6月分〜) 1ヶ月でポイントで得られた金額分を全額投資に回し、翌月1日にiFreeレバレッジ S&P500(投資信託のサイト)を買付発注しています。投資ルールは以下のように決めています。投資先iFreeレバレッジ S&P500(投資信託サイト)対象ポイ... 2024.06.19 ポイント資産作り
節約/クレカ/ポイント 請求額にポイントを充当できるカード(令和6年6月) 日々利用するクレジットカードですが、クレジットカードの利用により、ポイントをもらえるカードが多いです。このポイント、毎月の請求額への支払いに充当できるカードについてまとめます。請求額にポイントを充当買い物などでのクレジットカードの利用により... 2024.06.18 節約/クレカ/ポイント
ポイント資産作り ポイントでの投資状況(令和6年5月分) 令和5年4月から、ポイントで得られた金額分を全額投資に回し、翌月1日にiFreeレバレッジ S&P500(投資信託のサイト)を買付発注しています。投資ルールは以下のように決めています。投資先iFreeレバレッジ S&P500(投資信託サイト... 2024.06.06 ポイント資産作り