VポイントをApple Account残高へ交換する方法

節約/クレカ/ポイント

Apple製品やApp Storeでの購入で場合にApple Account残高を利用することがありますが、Apple Account残高へVポイントを利用したい場合の利用方法についてまとめておきます。

VポイントをApple Account残高への直接チャージはできません。

このため、以下の方法で行います。

スポンサーリンク

VポイントをApple Account残高へチャージする方法

VポイントをApple Account残高へチャージするには、以下の方法で可能です。

  1. VポイントPayアプリ(VポイントPayサイト)でVポイントアカウント連携登録する。
    (登録済みの場合は省略)
  1. VポイントでVポイントPayへチャージする。
  1. VポイントPay(VISAブランド)で、Apple Gift Cardを購入する。
    Apple Gift Cardは楽天市場で購入でき(ギフトコードがメールで届きます)、楽天市場のポイント還元も受けられるので、お得です。

三井住友カード(Vポイント対象カード)ユーザーの便利な方法

三井住友カードを利用しているユーザーは、以下のほうが簡単にできます。

  1. 三井住友カードでApple Gift Cardを購入する。
    上記の3.と同じく、Apple Gift Cardは楽天市場で購入でき(ギフトコードがメールで届きます)、楽天市場のポイント還元も受けられるので、お得です。
  1. 三井住友カード請求額へVポイントを充当する。
    Apple Gift Card購入分をVポイント充当すると、実質VポイントでApple Account残高へ移したことと同様になります。三井住友カードの請求に対するポイント充当は以下にまとめています。

おわりに

間接的ですが、VポイントをApple Account残高へチャージする方法をまとめました。

てすの暮らしの知恵

コメント

タイトルとURLをコピーしました